私は凡人かもしれません。
でも、人間的にも魅力的、富と名誉を手に入れている善良な方々に出会うチャンスに恵まれ、変化してきました。
きっかけはインターネット。
多くの時間をメンターからの学びに費やし、助けが必要だと言われれば、積極的に手を挙げてサポートする。最初は意識していなかったものの、結果的にはそれが自己アピールになっていたようです。名前を覚えてもらい、何かあれば直接声がかかる。多くの時間を共有することは、本当に大事だと感じました。
田舎にいても、尊敬する人のアイデアを共有でき、その気になれば、足を運んで時間も共有できる。本当に良い時代ですよね。
多くの時間をメンターからの学びに費やし、助けが必要だと言われれば、積極的に手を挙げてサポートする。最初は意識していなかったものの、結果的にはそれが自己アピールになっていたようです。名前を覚えてもらい、何かあれば直接指名で声がかかる。多くの時間を共有することは、本当に大事だと感じました。
私には、関心のある各分野にメンターがいます。投資・ビジネス・スピリチャル・女性磨き。そのメンターの方々と時間を共有するほど、分野は違えど彼らの共通点が浮かび上がってきます。
その共通点を、「そうそう、そうなのよ」と深く共感しながら拾い読みした本があります。
「執事だけが知っている世界の大富豪58の習慣」 新井直之氏
どれも、かなり多くの割合で共通していました。
実際に、時間を共有するうち、自分も価値を感じるようになりました。
実際に「真似て行動」することで、私もそこへ近づくわけです。今では、私も多くの部分で共通です。すべての変化は「考え」から。
変わりたいと思ったら、「考え方」から変えることです。
マザーテレサの名言にもある通り、最初は思考を意識することです。
「思考」→「言葉」→「行動」→「習慣」→「性格」→「運命」
************
思考に気をつけなさい、
それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、
それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、
それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、
それはいつか正確になるから。
性格に気をつけなさい、
それはいつか運命になるから。
************
あなたは、以下の項目に、どのくらい共通点がありますか?
一部ですが、ぜひ参考にしてみて下さい。そして、出来ることから意識してみてください。
・時に寝食を忘れて仕事にも遊びにも没頭する。
・自分の時間も相手の時間も大切にする
・勉強をしない、いつも見切り発車 → アイデア優先で、まず行動を起こす
・お金を使う事よりも、稼ぐことを一日中考えている
・失敗の概念がない → 成功をしない方法を見つけたと前向きに捉える
・面倒くさいこと、やりたくないことは、お金が解決する
→ 自分が楽しめてお金を稼げることに集中・その時間を自分の価値を高めることに使う
・朝4時くらいから活動している人が圧倒的に多い
・本物の大富豪はとても腰が低い気配りの人
・損得よりも好き嫌いを大切にする
・自分の趣味やプライベートに仕事の関係者をどんどん巻き込む
・人生をもっと楽しみたい大富豪の方々は、命や健康は何よりも大切にする