人間は変化を嫌う生き物です。

 

あなたはどうですか?

 

毎日決まった時間に職場へ行き、

 

毎日決まった顔ぶれの同僚と働き

 

ある時は行きつけの店で飲み

 

毎日決まった道を通って帰宅する

 

週末にはつかの間の息抜きを楽しむ。

 

この毎日を繰り返せば、生活には支障がないほどのお給料をもらう。それで満足しているのなら、変化は必要ないかもしれませんね。

 

でも、今は世界は本当に目まぐるしく変化していて、あなたが知らないうちに想像もつかない別世界になっているかもしれませんよ。

 

 

日本は歴史的に鎖国の国でした。

 

今も世界的にみると、情報や考え方の上で「鎖国」は続いているかもしれません。

世界の動きに疎い、平和ボケ。

日本の医療技術は最先端?!インフレになっても日本円は大丈夫?!

 

日頃メディアを賑わせている話題は、毎日「誰がどうしたこうした、あれはけしからん」・・・うんちゃらかんちゃら。私にとっては「どーでもええわ…」という内容がほとんどで。

海外から見ると、日本は「情報鎖国」とも言われています。海外の情報もホンモノの情報も、巷には極端に少ない。

 

そんな中、

本物の情報は、「あるべきところにしかないんだな」と。

 

時代は急速に変化していますよ。

 

世の常ですが、時代の変化に乗り遅れたら、自然と淘汰されていく。

環境変化に適応できなければ、自然と生きていけなくなる。

 

それはビジネスでも、日常生活でも同じこと。

 

不安になりすぎる必要はないのですが、生きていくために必要な情報は取り入れましょうね。

 

ここ最近よく言われています。

人工知能AIの発達や技術の進化により、「10年後にはなくなる職業」ありますよ。

あなたのお仕事、大丈夫ですか?

 

「日本は近い将来、ハイパーインフレで一万円札が使えなくなるかも。」

あなたが大切にしまっているタンス預金、大丈夫ですか?

 

 

情報を取りに行くのは、あなたが生き残るためなんです。

ホンモノの情報を知っていれば、安心して、毎日をワクワクしながら過ごせます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です