昨日のブログで、「価値の序列」についてご興味のある方々からメッセージをいただきました。ありがとうございます!
やはり、価値の序列を知ることで、「現在のあなたの位置」を確認することは大切です。
もしも、ぼんやりとでも理想とする姿や状況があって、そこに近づきたいのであれば、現在位置を確認することなくしてスタートすることはできません。
まずは「現状把握」です。
そして、スタートするからには、ゴールが必要ですよね。
具体的な「目標設定」です。
もしできるのであれば具体的な数字を設定するのがいいでしょう。
やはり、「現状把握」と「目標設定」があってこそ、初めて「理想のあなた」への旅がスタートできます。
旅を始めたいという時に、現在地がわからず、行先も分からず。
そんな状況で、あなたはいったいどこへ向かうのでしょう?
現在地にとどまるか、あてもなくふらふら迷って、知らないうちに人生の終わりを迎えるでしょう。
人生もったいない!!
あなたの人生、本当にそれでいいのですか?
やりたいことをやり遂げなくていいのですか?
人生後悔しませんか?
人生の最期が近づいたときに、人は「やらなかったことを後悔する」といいます。
あなたも一度は聞いたことあるでしょう。
「やった後悔よりもやらなかった後悔の方が大きい」
私にも、この実体験、たくさんあります。
「あの〇〇、すごく欲しい~。でも今は予算がないから、ちょっと考えてからにしよう。」
次の日、意を決して買いに行くと、
「ない~!!!絶対あの時に買っとけば良かった!」
日常の小さなあるある体験です。あなたにもあるでしょう?!笑
二度と同じ後悔はしたくない。
この体験の後、私は
「まずは手に掴んでおく」または「予約しておく」。
「意を決して買っておいて、後から買ったことを後悔する」。
ようになりました。
何かを買う時だけではなく、やりたいことも同じです。
「まずはやってみる」
「やってみて失敗しても、ただでは終わらせない。そこから学ぶ。」
「やらなかった後悔よりも、やった後悔」
「やった後悔」とはいうものの、もし何か失敗したとしても、それは立派な「経験」。そこから学ぶことが出来るんです。
あなたの経験に、何一つとして無駄なものはありません。
I have not failed. I’ve just found 10,000 ways that won’t work.
私は失敗したことがない。ただ、1万通りの、うまく行かない方法を見つけただけだ。
Thomas Edison (トーマス・エジソン)
やってみないとわからない、やってみないとチャンスを逃す。
あなたも「やった後悔」をしましょう。行動あるのみ。
価値の序列を知って、新しい人生のスタートを切りたい人は私にご連絡下さい。
WowApp