あなたは、どんな自分になりたいですか?
小さい時にはよくやっていたごっこ遊び。
何人もの成功者がこの「ごっこ遊び」で豊かに幸せになれる、と言っています。
なりたいものは、世間一般にいう「成功者」に限りません。
あなた基準の「理想の姿」です。
ある人は、自分の得意なことで人の役に立っている自分。
ある人は、憧れの仕事をしてバリバリ活躍している自分。
もちろん、人によっては、成功者と同じステージにいる自分。
それなら、まずは、自分がもうすでにそうなっているかのようにふるまってみましょう。
理想のあなたは、どんな考え方をしているでしょう。
どんな行動をしているでしょう。
どんな服を着ているでしょう。
どんな場所で、どんな人たちと交流しているでしょう。
私はずっと「社会に貢献する投資家」を理想としています。(夢は大きくW)
自分と周りの人が豊かなのはもちろん、その豊かさを社会にも感謝を持って還元できるようになりたい。
そう思うきっかけとなった投資家の方と積極的に交流をしてきました。
その方のセミナーやコンサルティングを受けました。
パーティーに招待され、同じ空間に集まる人達との時間を楽しみました。
ゴールドカードを作って、空港のラウンジをフリーパスで体験してみました。
ちょっと張り込んで、一流の高級ホテルに泊まりました。
そして、もう自分がそうなったつもりで、ふるまってみる。
もちろん、気分が良いですよ。
周囲の人の対応が変わります。
もちろん最初は不慣れなので、ドキドキします。
それでも、自分のマインドに「一流」の体験を刻み込むことができます。
その体験は、「自分にもその価値がある」という意識を高めてくれます。
そのドキドキ、ワクワク、気持ちの高まり。
一度、その体験をしてしまったら、またやってみたいという気持ちになる。
頻繁にはできなくても、少しずつ体験をしてみると、自分もそうなれる気がしてきます。
できることから少しずつ。
そのマネごとが、徐々に心の準備になり、ふさわしい自分に。
そして、「本物」になっていきます。