あなたは自分に自信がありますか?
そもそも「自信」とはどこから来るのでしょう?
その意味は文字通り「自分を信じる」こと。
辞書には次のように書いてあります。
・自分で自分の価値や能力などを信じること
・自分の考え方や行動が正しいと信じて疑わないこと
あなたが何だか不安なのは、
自分に価値を感じていないからでしょうか?
いつも誰かに依存しているからでしょうか?
それとも軸が定まらず、考え方や行動がブレているからでしょうか?
自信を持つことが出来れば、どれだけ自分の人生を豊かに過ごすことが出来るでしょうか。
もちろん、最初から自信のある人はいないでしょう。
初めはトライ&エラー、いろんな経験をしながら、こうすれば良いんだと学び、知恵をつけていく。
子供も同じです。
最初は親の保護を受ける状態から、経験し、学び、少しずつ精神的な成長を遂げ、いずれ自立していく。
子供がかわいいからと言って、甘やかせてばかりいては、その子の人生にとって自信を持つチャンスを奪っているにすぎません。
いつまでも親が全てを決めてしまうと、子供は自分で決めることをしなくなります。親に完全に依存した状態です。
依存しているから、自分で決めない。
人に決断を任せるから、その責任を「人のせいにする」ようになる。
子供はある程度、放任して見守る、思うとおりにして失敗の経験もさせてみる、というのが大事だと思います。
そして、自立していく過程で必要なのが、「決断」です。
小さいことでも自分で決断をしながら、その結果に自分で責任を持つ。
そんな経験を積み重ねながら、自信をつけていくのです。
あなたには自信がありますか?
自分で決めた人生を生きていますか?
自分の人生の結果を、責任転嫁(家族・他人・会社・社会・国のせいに)する生き方をしていませんか?
たとえあなたが今どんな状況にあっても、あなたの人生で最終的に頼れるのは「自分」しかいません。
人生を精一杯生きて、後悔しないために。
自分の人生は、自分が責任を持つと「決断」しましょう。
そこからが、あなたの「本当の人生」のスタートです。
あなたが自信を持って、会社や国から自立する生き方を「決断」するなら。
JSAのLine@に参加 http://bit.ly/2ojc2HN