あなたは子供にどんな教育をしたいですか?
自分が経験してきたことを基準に、子供を教育しようとしていませんか?
これからの時代は、現時点で私たちの想像が及ばないくらいに移り変わりが速くなります。
今までの経験則が役に立たない時代です。
そんな時に、今までの「常識」で子供を教育していて大丈夫だと思いますか?
「子供に良い教育を受けさせたい。」それはもちろんそうでしょう。
でもその教育も、これからの時代は、全く変わってくるかもしれません。
AIが多くの事を代行する時代、より質の高い「思考」が人間の仕事になるでしょう。
人の感情を読み取る「コミュニケーション」がクローズアップされるでしょう。
そんな中で、子供には今までのような進学・就職に有利な「画一的な教育」で、子供たちは果たして、豊かな人生を築いていけるのでしょうか?
今までの教育に明らかに足りない重要なこと。
生きていくのに欠かせない「お金」についての知識や知恵。
日本人特有の「現金・貯金信者」をこのまま増やし続けていていいのでしょうか?
世界基準でいえば、日本人は大人でも知らない事が多すぎます。
子供はいつでも、親の背中を見ています。
子供にとっては、ある一定の年齢までは、親が一番近くにいる「大人の見本」です。
今のあなたは、どれだけ子供の見本になれるでしょう?
子供の顔を見るたび「勉強しなさい」と言っていませんか?
これからの時代は大人も勉強しないと、「人生格差」が生まれますよ。
あなたはどれだけ人生を真剣に生きているでしょう?
子供に「ゲームばっかりしないで、外で遊んだらどう?」と言っていませんか?
子供の好きなことに関する集中力は尋常じゃないですよ。
あなたは、周りの雑音が聞こえないくらい没頭できるものがありますか?(笑)
これからの時代を生きる子供たちに豊かな人生を送ってほしいと願うなら、まずは、あなたが学んだほうが良いかもしれません。
あなたの中の「常識」は、これから大きく崩れていきます。
今までの「常識」が通用しない時代です。
それなら、これから「常識」となることを学ぶのが先決です。
キーワードは「AI」「I o T」「FinTech」ですよ。
人が何かに真剣に情熱をもって取り組む姿は、感動を生みます。
そして、あなたが豊かな人生を、真剣に創造していこうとするそんな姿を、ぜひ子供には見ていて欲しいですよね。
40年にわたって「家族について」の研究を続けてきた、ドロシー・ロー・ノルト博士の言葉が、「こころのチキンスープ 愛の奇跡の物語」という書籍の中でこう語られています。
「子供は親を手本にして育ちます。毎日の生活での親の姿こそが、子供に最も影響力を持つのです。」
愛する子供には、幸せな人生を歩んでもらいたい。
そのためには、親が、自らの行動が子供の「鏡」となっていることに気づくことです。
そして、子供の将来にばかり期待せず、まずはあなた自身が豊かになることです。
大丈夫ですよ。
あなたが人生に真摯に向き合っていれば、そして新しい学びに傾倒していれば、それこそが子供にとって一番の教育になっていますから。
学びに傾倒しましょう。
ここに「大人が学ぶ環境」が整っています。
JSAのLine@に参加する