2020年7月24日 東京オリンピックが開催されますね。
あと2年です。
これからカウントダウンが始まります。
前回の東京オリンピックは、1964年。実に今から54年前のこと。
その当時、オリンピック開催は、日本にどんな影響をもたらしたのでしょうか?
・オリンピック景気 多くの人が当時高級だったカラーテレビを購入
・東海道新幹線開通 現在でも大都市圏を結ぶj重要な輸送手段
・首都高速の建設 訪日外国人の首都圏へのアクセス
・東京モノレール開通 羽田空港から都内へのアクセス
・都内に近代的ホテル 多数のホテルが営業開始
振り返ると、その時だけに影響をもたらしただけではなく、その多くが現在に至るまで重要な役割を果たしています。
2020年の東京オリンピックを境に、私たちの生活はまた大きく変わります。
それは、1964年とは、比較にならないくらいの大変革が予想されています。
そして、経済効果が期待される一方で、私たちの生活は「二極化」が進むと言われています。
その大きな変化を、想像すら出来ていない方。
大きな影響なんて地方にはあまり関係ない、と思っている方。
オリンピック景気に湧いたら、自分の生活もきっと豊かになる、と思っている方。
そんな「普通」のあなたには、迫りくる大変革をよく知る必要があります。
あなたは、2年後に向けて、今からどんな準備をしますか?
何も知らずにいると、「普通でいることすらできない状態」になるかもしれません。
まずは、どんな未来が予測されているのかを知りましょう。
今、世の中の97%は、情報の波に溺れる「情報弱者」といえます。
インターネットの情報だけでは、真実を知ることは難しい。
点と点を結んで未来を正確に予測する情報、
つまり信頼のおける「インテリジェンス」が必要です。
この「インテリジェンス」こそ、これからの時代に、あなたと大切な家族を守る防衛手段ですよ。
今、この記事を読んでいるあなたは、本当にラッキーですね。
そのインテリジェンス、JSAにありますよ。