「超」がつく大富豪のお話を聞いてきました。
会場には全国から20~30代の若者を中心に、家族連れも詰めかけていました。
人を惹きつけるエピソードとユニークな話術。
でも、大事なポイントを話すときの眼差しは真剣そのもの。
なぜその大富豪は日本で語り続けているのか。
そこにはやはり理由がありました。
多くの大富豪が、所得税の高い日本に嫌気がさして脱出しています。
人の人生の何倍分もの税金を払って社会に貢献しているのに、
日本では、成功者に対するやっかみから、誹謗中傷も多いようです。
それでも、日本で語り続けるのは、
ただただ「成功する人を育てたい」という熱い思いと愛。
成功し続ける人は、「感謝」と「愛」に溢れています。
もはやボランティア精神、恩送りなのでしょう。
人に貢献する生き方、これこそ人間の幸せの究極の形です。
その方の一時間半にわたる自己紹介には、
学びをくれた成功者とのエピソードの数々。
そこには「受け止める」素直さと「すぐに実践する」才能がありました。
たいていの人は、学んだことを自分で実践して、
検証することをしないで終わっているんですよね。
成功するための秘訣は、とてもシンプルでした。
要は「マインド」です。これがとても重要。
そのマインドを形成するためのコツが満載のお話でした。
内容を忘れないうちに、家族とブログにアウトプット。
そうすることで、私にも大きな「気づき」が生れました。
ヤバイ!!
私の人生、これを境に変わったかも・・・。
(直感ですW)
でもあえて、このコツをここではお伝えはしません。
なぜかというと、
自分で行動を起こして、「考える」「気づく」「味わう」過程がないと、
腑に落ちないし、結果的にあなたの身になりません。
一時的に成功しても、マインドが、土台がなければ一瞬にして崩れ去る。
そして、そのマインドは「環境」で創られるんです。
だれと一緒にいて(時間を共有して)、
物事をどんな風に捉えるのか。
「貧乏思考」のままでいても、人生は永遠に変わりません。
逆にこの「ブレない土台」さえできてしまえば、自動的に成功するようになっています。
じゃあ、私は何からすればいいの?!
その「環境」を整える最短最良の方法が、
11:55~12:00 にオンライン。
この時間に、毎日ここから情報を取ることです。
もちろん、
今回お話した「超大富豪・T氏」の情報もこちらから。