伝えたいのに伝わらない。
どうやったら、相手の心に届くのでしょう?
もしも万人が同じ考えで、すんなり共感してくれれば・・・。
世界は平和でしょうねー。
でも、そう簡単にいかないのがこの世の中。
世界各国、人種が違えば、言葉が違う。
同じ国でも、生まれた時代が違えば、環境も違う。
あなたが、たまたま日本人で、今の時代に生まれたのも、
あなたが、あなたの父母のもとに生まれて、一つの屋根の下、兄弟姉妹ができたのも、
単なる偶然?
あなたがサラリーマンで、毎日何の疑いもなく日々同じ職場で働き続ける。
でも、ふとした瞬間に、「このままでいいのかな・・・。」と不安がよぎる。
これも偶然?
いえ、それは「すべて必然」です。
あなたは今「サラリーマンの不自由さ」を体験しているだけかもしれません。
あなたは今「誰かに依存することの不自由さ」を体験しているだけかもしれません。
なぜなら、不自由さを十分に経験することで、「自由」の素晴らしさに気づくために。
私の周りには、「自由万歳案件」に出会い、人生が変わった人がいます。
仕事を圧倒的に減らして、家族と過ごす時間や自由な時間を増やすほど、どんどん豊かになっています。
サラリーマンを辞めると宣言する人がいます。もう辞めた人がいます。
それは自由になれる手がかりを掴んだから。自由になれることを、もう体験してしまったから。
「自由になるために仕事はしてはいけない」
という事実に気が付いた方々です。
自由創造人SHOW GOさんの先日のブログ
言葉で説明するのは難しい。言葉足らずになるかもしれません。
いくらあなたの思考を変えたいと思っても、人は自ら気づかなければ変わることはできません。
だから、実際に「自由万歳案件」がどんなものかを、ただただ、あなたの目で確認してほしい。
最初はわからなくて当然です。
いや、理屈はわからなくてもいいのです。
百聞は一見に如かず。
今日も各地で説明会が開催されています。
今後の情報が必要でしたら、こちらから「JA情報」とお知らせくださいね。