こんにちは。づっきーです。
いよいよ12月です。師走です。
一年の振り返りの月。
あなたの2020年はどんな年でしたか?
何か良い変化はありましたか?
数年前から、100リストを作っています。
何の?
はい。夢の100リスト。
夢を書き出す作業。
書く前はちょっとワクワクしますが、案外数を出すのはむずかしいです。
とにかく瞬間的に思いついたものを出さないと、なかなか100って書けません。
そして、書き出してしまったら、その後は結構忘れてしまっている・・・。
でも、振り返ると数年前にリストに書いていた事が実現していることってあるんですよね。
最近振り返ると、ありました。ずいぶん前ですがリストしていたこと。
私は家業を手伝いながら、英会話講師をし、その傍ら書道家としても活動しているのですが、
ここ最近になって、その活動に何か流れが来ているようで。
2020年10月 ネットショップ立ち上げ(コロナ対策)
2020年12月 筆文字のコラボTシャツ(進行中)
2021年1月 小学校で書き初め講師(予定)
今年はコロナの影響もあり、ネットショップを立ち上げました。
すると早速、常連のお客様からネットショップを通じてのご依頼。
有難いことに給付金にあやかりつつ、オフラインだった活動がオンラインになりました。
そして、筆文字Tシャツ製作。
これは兼ねてからの小さな目標でした。
すると、思わぬところからTシャツデザインの話が舞い込み、ここぞとばかりにチャンスを掴みました。ただいまコラボ作品製作が進行中。
何か流れが来ているでしょうか。
同じタイミングで、子供の通う小学校から、来年の書初の講師の依頼が来て・・・。
これは「自分が得意なことで、地域に貢献する」という夢の一つです。
夢リストに書いたものは叶う。
あなたが思い描いたものは実現する。
もし、リストに書き出したら叶うのであれば、ますます書きたくなりますよね。
夢を思い描いていると、とっても幸せな気分になります。
私はもともと好奇心旺盛、そして欲張り。(女性は全般的にそう?)
あれもやりたい、これもやりたい。
あれも知りたい、これも知りたい。
人間、少しずつでも進化成長を感じられると、未来に希望が持てるんです。
やっぱり目標があると、毎日が充実しています。
やりたいことができると、本当に楽しい。
逆に、未来に希望が持てなくなると、とてつもなく辛くなる。
コロナ過で、未来を不安視している人が急増しています。
だからこそ、夢の100リスト、書いてみるのもいいですよ。
さあ、あなたもいまから15分。
紙とペンを用意して。
では、どうぞ。
この小さな行動が楽しい未来に繋がっているかも。